Comments/稲荷山/E-10 のバックアップの現在との差分(No.2)
本城:名古屋(60/涅槃・我道) ここまでが交代なし 本城→:金ケ崎(36/扇×2) 画面←リスキル平地:佐賀(78/扇×2) 予備:伊賀上野(67/装備なし) 後詰なしでぎりぎりでしたがなんとか突破できました -- 2014-12-23 (火) 10:39:31
本城:御坊65 近接は扇×2、対空要員は速度重視の装備。鳥取に松風と雷上動を装備できてたから何とかなったけど、小田原城がいないと本城周辺の対空が間に合わない感じ。ホロの耐久値が羨ましい。
1波 椎形兜x1[南東] 兎耳形兜x1[南東] 桃形兜x10[南西] 蜉蝣形兜x7[南] 砲撃式突兜x1[北東] 熊形兜x1[南東]
上のリスキルを参考にしたので高速刀多め。佐賀城のレベルが高ければ久保田城を入れる必要はなかったかも。代わりに遠距離を入れられれば後詰は必要なかった可能性大。水戸城のバフは結構でかい -- 木? 2014-12-25 (木) 17:51:30
本城名古屋 48に山の高速刀 49に硬い対空刀 50に水辺における高速刀 42に遠距離海城 32に山城の高速弓 ~ここから交代~ 50の高速刀が落ちたら31に広範囲攻撃技がある遠距離城配置(9派目で使えるようにする) 42が落ちたら予備の水/海城配置 48落ちたら予備の山高速刀配置 49落ちたら予備の対空刀配置 あとは城の性能と装備と運 少なくとも名古屋に水晶持たせれば確実にクリアできるはず ※最後は名古屋他全員の攻撃技でごりおし -- 2014-12-26 (金) 19:30:33
これでいけるかなと。ちなみに鏡栗毛と内記黒は10/10/10/10で割菱や松風狙ってたら嫌でもたまります。 -- 2014-12-30 (火) 00:42:59
増築さえ済んでいれば丸亀、鳥羽、桜尾はLv1でもOKだと思われます。
1波 蜻蛉通過後に高松設置 熊通過後に丸亀設置 御坊のLvが低いと安定しません。高松・御坊は貯まり次第即スキルでOKです。
御坊本城であれば6-7Wの鳥羽枠を無くして本城左右、もしくは水辺の交代枠を増やす方が安定しそう。
ぶっちゃけE9クリアできたのは奇跡、周回する予定はないし必要なら後詰使うけどいけるかな?開発運はいいみたいだからホロ装備はそろってる。水戸が必要なら今から育てるが…… -- 2015-01-04 (日) 11:42:21
本城:石山御坊Lv63(鋼鉄の城門、明鏡止水) 48番:小谷Lv34(螺旋月牙、涅槃)→滝山改Lv58(日の丸×2) 49番:一乗谷Lv58(日の丸×2)→仙台Lv61(日の丸×2)→鳥取Lv33(八方連弩、鏡栗毛) 42番:小田原Lv42(放生月毛、粒子) 32番:水戸Lv46(鏡栗毛、放生月毛) 31番:丸亀Lv43(黒楽茶碗、内記黒) 14番:駿府Lv37(冥王の弓、幻影弓) wave1:小田原、水戸、一乗谷、小谷を配置。丸亀は熊が13番の上を過ぎた辺りで配置。 wave2:小谷スキルで飛行4体巻き込む。 wave3:左上から飛行が近づいてきたら小田原&水戸スキル発動。一乗谷は右上の飛行に合わせてスキル発動、飛行の処理が終わったら仙台と交代。 wave4:丸亀スキル発動。 wave5:飛行に合わせて小田原&水戸、小谷、仙台スキル発動。 wave6:丸亀スキル発動。(左の象が右を向くか向かないかで撃つと大体全敵巻き込めます。) wave7:飛行に合わせて小谷スキル発動。小田原&水戸は飛行敵が1体見えたら発動。wave10で溜まり損ねが無いために。 wave8:古桃形兜を倒したら小谷と滝山改交代。飛行に合わせて仙台スキル発動(象を巻き込めれば理想だが、飛行敵の動き次第)。 wave9:仙台と鳥取交代。下からの蜻蛉形兜が6体出たら丸亀スキル発動(蜻蛉形兜が1体残ってスキルをためる時間稼ぎになる)。 wave10:丸亀撤退、駿府14番配置。駿府の攻撃範囲少し外側にボスが来たら小田原&水戸スキル発動。 これで恐らく8割以上はクリアできます。敗因は、たまに小田原や仙台が死んだり、石山御坊が全然防御してくれない時です。一乗谷がスキル発動できずに死んだ時も辛い。 配置の48番と49番ですが、49番の方が敵の攻撃が辛いので近接刀配置でwave8の象まで倒せると安定しやすいと思います。 駿府は弓の特性(キャラの頭に!が出るアレ)が1回出れば4,5割削ってくれます。出ないと3割くらい。小田原と水戸スキルがかかってないと2割削ってくれるか程度なので、2人のスキルは安定性を上げるならほぼ必須だと思います。駿府は40番に桜尾でもいい気がします。 資源の消費は、E-10出撃に米:1898 鉄:354 木:352 修繕に木&石:2000~2500程度(石山御坊と滝山改は合戦でスキル使って修繕しているので、E-10出撃と合わせて米2000以上使います。) -- 2015-01-07 (水) 04:38:55
■変更点&注意点 ・うちは福岡→坂本LV70 に変えてるので、最初から配置しても大体最後まで坂本が生き残ってくれる。攻撃力アップが2名になるのでラッシュを短時間で捌けて安定し易い感あり。十分射程UPの代用になった。同種スキルは上書きされるので効果時間を重ね無い様に。 ・必殺技にも攻撃力アップスキルの恩恵があるので、攻撃力アップが効いてるうちに必殺技を打つと効果が大きい。丸亀や名古屋は特に実感する。 ・極稀に操作ミスったり防御運が悪くて撤退する場合でも、待機していた鳥羽がしんがりしてくれるので安心。 ・本城はLV60御坊よりlv90滝山の方が安定する模様。御坊ちゃんは平城なので射程減が大きい・スキル自体滝山の方が回復率高&間隔短い。防御も高い性もあるかも。 ・滝山スキルは貯まったら即発動してるとちょうどボス直前に回復がくる。多少削れたままでも次のローテ序盤で完全回復しちゃう。お陰で本城のベルが不要になる。装備は鋼鉄☓2にし、かすり傷でも即発動してタイミング固定した方が安定した。 ・鳥取城は入れてあるけど使わなかった。ラストは水戸スキル乗った名古屋必殺でボス落とせるので出番がない。代わりに能島入れて、ボス前で坂本撤退→41に能島 でもいいかも。特に無くても普通に落とせるけど、本城へボスの攻撃が届く前に落とせる確率は上がるかも。 ・宇土の代わりに首里でも代用可。うちは低レベル首里複数がいたのですぐ修理出来、ほぼ宇土使わなかった。おう小田原狙った副産物ですがなにか。 ・W9では即仙台撤退→宇土or首里に変える事。対空増やして隼早く処理しないと本城の被害が大きくなる。 ・W9で丸亀に蜂が届く前にスキル使用→即撤退→桜尾城出撃 で丸亀の被害が減らせる。 -- 2015-01-07 (水) 11:09:14
【投入】 1/仙台 盛岡 小谷 小田原 福島 2/仙台 盛岡 小谷 小田原 福島 金ケ崎 3/仙台 盛岡 小谷 小田原 福島 金ケ崎 4/仙台 盛岡 小谷 小田原 福島 金ケ崎 5/仙台 盛岡 小谷 小田原 福島 金ケ崎 6/仙台 一乗 小谷 小田原 福島 高知 7/仙台 一乗 小谷 小田原 福島 高知 8/仙台 一乗 小谷 小田原 福島 高知 9/仙台 桜尾 鳥取 小田原 福島 高知 0/仙台 桜尾 鳥取 小田原 福島 高知 -- 2015-01-07 (水) 23:20:50
増築は高松だけ終わってない、いつも御坊のスキルが間に合わなくて9波か8波で落城する。 1回福井や仙台と本城交代してみたけどそれでもだめだった。どこが悪いか誰か教えてくれませんか…… 1回目は御坊に水晶使ってクリアしました。 -- 2015-01-07 (水) 22:40:24
自分は本城:名古屋、本城右:滝山改でまわしてたから
基本的には↑の方の「wave3/5/7/10に小田原+水戸スキルを同時発動」です。交代のタイミングの注意点はやはりwave6に投入する丸亀城だと思います。 【前回との相違点】 1.鳥取と水戸を入れ替え、小田原と同時にスキル発動/2.忍城と会津若松を入れ替えし、スキル技で飛行敵を一気に殲滅(1回しか使わなかった…)/3.小谷城と佐賀城を入れ替え、高速刀を一人増やした。 【感想】 やっぱり高速刀は大事です。単発火力では小谷城のほうが上でしたが、今回の敵の勢いを考えると佐賀城のほうが適任でした。あと水戸城のスキルの範囲があんなに広いとは思っていなかった。茨城に足を向けて寝れないです。これで安心して眠れます…春日山城なんて今日明日のところは知らんです…。 -- sirius? 2015-01-08 (木) 03:40:23
以下、コメ欄の名古屋出待ちパターンをブラッシュアップした編成。 本城御坊:明鏡、鋼鉄 wave7開始直後に丸亀を置いてwave9でパイル撃つのが超重要。これが出来ないと水戸と小田原が落ちる可能性が高い。水戸が落ちても小田原が残れば本城と滝山に余裕がある分クリアできる可能性はわりとあるけど。 名古屋と仙台のスキルは桃兜に使っていき、二人のスキルが使えない時に敵のラッシュに合わせて小田原と仙台のスキルをセットで使っていく。
本城:石山御坊Lv63(鋼鉄の城門、明鏡止水) 48番:小谷Lv34(螺旋月牙、涅槃)→滝山改Lv58(日の丸×2) 49番:一乗谷Lv58(日の丸×2)→仙台Lv61(日の丸×2)→鳥取Lv33(八方連弩、鏡栗毛) 42番:小田原Lv42(放生月毛、粒子) 32番:水戸Lv46(鏡栗毛、放生月毛) 31番:丸亀Lv43(黒楽茶碗、内記黒) 14番:駿府Lv37(冥王の弓、幻影弓) wave1:滝山、小田原、水戸、名古屋の順で定位置にセット。仙台はすぐには置かず、右から来る蜻蛉があと1~2匹くらいに減ったタイミングで置く。 wave2:見てるだけ。滝山が4割くらい減っているなら溜まり次第スキル。 wave3:左から蜻蛉が出てきたタイミングで小田原水戸のスキル。城が重なっているので右側のアイコンを押して発動させる。右から来る古桃兜*4に全部入るようにして仙台のスキル。終了時か次の開始時に御坊のスキル。 wave4:下から来る古桃兜*4に名古屋のスキル。滝山は4割減っているなら溜まり次第回復。 wave5:下から来る古桃兜*4が水戸の攻撃範囲に入る辺りで小田原水戸スキル。仙台のスキルも古桃兜*4に当てる。御坊は溜まり次第スキル。 wave6:下からくる大量の桃兜を全滅させたところで仙台退場、丸亀と交代。wave7開始時よりもこのタイミングの方が応用が効く。 wave7:小田原水戸のスキルを溜まり次第発動。終了時か半分減っていたら御坊のスキル。 wave8:開始直後に左から古桃兜*4が来るので全部入ったところで名古屋のスキル。これを倒したら名古屋退場、鳥羽か桜尾以外の水城を小田原の左に。 wave9:飛行敵が出きったらパイル。但し丸亀か小田原水戸が落ちそうな場合はその前に発動。御坊滝山が半分減っている場合は溜まり次第回復。 wave10:丸亀退場、桜尾を鳥羽の左に。桜尾の攻撃範囲にボスが入る少し前に小田原水戸のスキル。鳥羽のスキル範囲にボスが入って1、2秒の辺りでボスが昇天。欠員が出てなければ本城が攻撃されることはまずない。鳥羽のスキルフィニッシュを狙うのも一興。 wave1:小田原、水戸、一乗谷、小谷を配置。丸亀は熊が13番の上を過ぎた辺りで配置。 wave2:小谷スキルで飛行4体巻き込む。 wave3:左上から飛行が近づいてきたら小田原&水戸スキル発動。一乗谷は右上の飛行に合わせてスキル発動、飛行の処理が終わったら仙台と交代。 wave4:丸亀スキル発動。 wave5:飛行に合わせて小田原&水戸、小谷、仙台スキル発動。 wave6:丸亀スキル発動。(左の象が右を向くか向かないかで撃つと大体全敵巻き込めます。) wave7:飛行に合わせて小谷スキル発動。小田原&水戸は飛行敵が1体見えたら発動。wave10で溜まり損ねが無いために。 wave8:古桃形兜を倒したら小谷と滝山改交代。飛行に合わせて仙台スキル発動(象を巻き込めれば理想だが、飛行敵の動き次第)。 wave9:仙台と鳥取交代。下からの蜻蛉形兜が6体出たら丸亀スキル発動(蜻蛉形兜が1体残ってスキルをためる時間稼ぎになる)。 wave10:丸亀撤退、駿府14番配置。駿府の攻撃範囲少し外側にボスが来たら小田原&水戸スキル発動。 補足:上のほうで本城の耐久9割残ると書いたけども、一応それはwave9で防御運が良かった場合で、5~8割残るケースがほとんどだった。まあ1、2回仙台や名古屋のスキルを押し忘れてもクリアできるくらいの余裕はあります。 名古屋が左からの敵をかなり捌くので滝山が最後まで生き残り、本城近辺の対空力が維持できるのでかなり安定する。 ベルは小田原と水戸が6割残ってくれれば3個、片方のみなら4個、二周で最低8個の計算。水戸のレベルが70以上なら安定して二周で8個になるかも。逆に小田原はレベル40もあれば大丈夫。 個の力に頼るというよりシステムで対応する形なのでどの城もレベル40~60もあれば大丈夫だと思います。 滝山に鋼鉄を1つ持たせるのは、日の丸2でクリアできないこともないのだけれど、たまに途中で落ちることがあったので持たせた。以降落ちたことはありません。 -- 2015-01-07 (水) 18:30:16
これで恐らく8割以上はクリアできます。敗因は、たまに小田原や仙台が死んだり、石山御坊が全然防御してくれない時です。一乗谷がスキル発動できずに死んだ時も辛い。 配置の48番と49番ですが、49番の方が敵の攻撃が辛いので近接刀配置でwave8の象まで倒せると安定しやすいと思います。 駿府は弓の特性(キャラの頭に!が出るアレ)が1回出れば4,5割削ってくれます。出ないと3割くらい。小田原と水戸スキルがかかってないと2割削ってくれるか程度なので、2人のスキルは安定性を上げるならほぼ必須だと思います。駿府は40番に桜尾でもいい気がします。 資源の消費は、E-10出撃に米:1898 鉄:354 木:352 修繕に木&石:2000~2500程度(石山御坊と滝山改は合戦でスキル使って修繕しているので、E-10出撃と合わせて米2000以上使います。) -- 2015-01-07 (水) 04:38:55
名古屋・仙台のどちらかがいなくても高速剣3人でカバーする余裕があるからたぶんなんとかなるはず。 どちらもいない場合?そんなの知らんw スキル使用のタイミングはニコニコの「E-10小田原抜きベルは多少増えるけどね」を参考にしてどうぞ。 -- 2015-01-09 (金) 01:22:19
本城:滝川(84)【鋼鉄+明鏡止水or飛翔刀 盛岡に明鏡止水を持たして鋼鉄+日の丸も】 48:盛岡(60)【日の丸2】 49:稲葉山(51)【日の丸2】交代:苗木(50)【明鏡or飛翔+飛天鳳凰丸】 50:高松(50)【涅槃+割菱】交代:金ヶ崎(71)【千成の旗印2】 32に水戸(割菱+八なんとか烏)、31(ゴリラ通過後)に高知(割菱+覇王)でボスにはw9に48に鳥取、40に桜尾を置いています。 スキルは 盛岡、高松、滝川:溜まり次第 水戸:W3 高知:w4、w8(古桃、大砲狙い) 稲葉山、苗木:古桃、飛行的に対して貯まったら で使っています。 他にE10で使えそうな子に近接は佐賀(50)、クリア時に本城に使った福井(63)、遠距離に宇土(84)がいます。探索は水辺以外全て終わらせており、他使えそうなホロ武器は時空の大太刀、一期一振があります。 動画で使われていた多聞山はまだ33レベルの為E10では使っていません。日の丸4本、一条谷、忍城もいないため近接戦力には大分制限がある状態になります。 動画以上に防御運に左右される攻略方法だとは重重承知ですが、他に改善できる点があるならご指南頂きたく思います。 レベリングを推奨される場合目安として耐久がどの程度になるまで上げればいいかを教えていただきたく思います…。 -- 2015-01-10 (土) 17:45:56
正直やってみないとわからないと言う部分も多々ある、やや無責任な助言になりますが参考になれば幸いです、ご健闘をお祈りしてます。 -- 2015-01-10 (土) 18:58:37
スタメンは滝山、盛岡、佐賀、高松、小田原、水戸 w6開幕時、又は高松が落ちたら31へ高知召喚 w6で左側の敵を全て処理、又は佐賀が落ちたら代わりに丸亀召喚 w6で右側の敵を全て処理、又は盛岡が落ちたら代わりに一乗谷召喚 w3,5,7,10に小田原+水戸スキル それ以外の時間は盛岡と高松のバフをできるだけ使用 佐賀、一乗谷の攻撃スキルは本城付近の対空に使用 高知のスキルはw8で左側の敵に使用 w10は小田原+水戸バフがあれば、桜尾と丸亀と滝山の3人で本城ほぼノーダメのまま削りきれる -- 2015-01-07 (水) 23:52:36
本城:滝山61(岩石・明鏡)・名古屋73(岩石・涅槃) メイン:盛岡84(日の丸2)・仙台(日の丸2)この二人を本城の両脇に配置してます。 サブ:水戸55・首里50・丸亀51・小田原56・福井61・高知60・桜尾41・鳥取52 この面子を動画を参考に編成しているのですが上手く行きません。スキル発動のタイミングや城の交代時を誤っているのは間違いないとは思ってるのですが、どうかアドバイスをお願いします。ちなみに割菱や鋼鉄は所持しておりません。 -- 2015-01-11 (日) 22:32:07
最終的に水晶2つ使った御坊ちゃんでクリア。 それでも、イケメンが脅威のクリティカル率で半分近くボス削ってくれなかったらやられてた。 -- 2015-01-12 (月) 00:10:26
泥 23/50 春日山 2/23(周回21周目、38周目) 上の人も言っている通りドロップ自体は極端に低くなさそうです。既に任務が30%の方などはまだチャンスはあるのでないでしょうか。ちなみにこれは確証していないので何とも言えませんが春日山泥は両方とも勝利落城なしでした。 -- 2015-01-12 (月) 10:36:35
|
Published by (C)DMMゲームズ