| 
	 
		春日山城  のバックアップ(No.10)
		
		 
		
 一覧: ステータス一覧 / ステータス上限一覧(刀 | 槍 | 弓 | 鉄砲) | 技一覧 | 都道府県別 | 令制国別 | 画像で一覧(縮小版) 求む!情報! 
 
 ボイス  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧が開きます) | 
  | 
2014年12月22日実装
| 合戦場 | |
| 築城 | |
| 探索 | |
| 他 | イベント/初詣を護れ!稲荷山決戦!!(からの任務) 限定任務報酬 | 
イラストレーター:
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。ネタバレ注意 | 
 
  | 
※客観性に欠ける情報や私見の記載は避け、コメント欄に書いて相談しましょう。
現在の新潟県上越市にあった城。越後の龍こと上杉謙信の居城として知られている。日本100名城の一つで、城跡は国史跡。
越後上杉氏によって築かれ、長尾為景の下克上の後は越後長尾氏、長尾景虎(のちの上杉謙信)が山内上杉家の家督を譲られてからは長尾上杉氏の居城。
上杉謙信の後継者争いの御館の乱では御館とともに主戦場となり、これを制した上杉景勝の居城となるが、豊臣政権下で景勝が会津に転封となる。代わって堀氏が入ったものの越後福島城?が築かれたため廃城となる。
現在は春日山神社、復元毘沙門堂、上杉謙信像等が整備されている。
| 所在地 | 新潟県上越市中屋敷 | 
| 現存状態 | 土塁、空堀 | 
| 城郭構造 | 連郭式山城 | 
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示