|
築城/築城・廃城 のバックアップ(No.16)
築城
|
| 城大工 | いたって普通の城大工。いろいろな城を築城できる。特に特徴もない。 |
| 加藤清正 | 秀吉を主君に持ち数々の合戦で活躍しながら築城の名手としても知られている。木や石の資源を特に多く使う特徴がある。 |
| 黒田如水 | 秀吉の軍師として天下取りを支え、築城でも手腕を発揮した。倹約家で資源は抑えめだが、石と金は惜しみなく使用する。 |
| 藤堂高虎 | 外様ながら家康から絶大な信頼を寄せられた大名で、築城の名人でもあった。石と鉄の資源を特に多く使用する。 |
築城の際に材料とする「木」「石」「鉄」「金」の資源。
築城時に0~10の11段階で調整できる。
資源の割合で城属性が変化?
それぞれの資源量の上にある1~10段階の部分を押すと一気に増減できる。
| 築城担当 | 資源 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 城大工 | 50 | 110 | 170 | 230 | 290 | 350 | 410 | 470 | 530 | 590 | 650 | |
| 加藤清正 | 50 | 130 | 210 | 290 | 370 | 450 | 530 | 610 | 690 | 770 | 850 | |
| 140 | 230 | 320 | 410 | 500 | 590 | 680 | 770 | 860 | 950 | |||
| 120 | 190 | 260 | 330 | 400 | 470 | 540 | 610 | 680 | 750 | |||
| 黒田如水 | 50 | 120 | 190 | 260 | 330 | 400 | 470 | 540 | 610 | 680 | 750 | |
| 230 | 410 | 590 | 770 | 950 | 1130 | 1310 | 1490 | 1670 | 1850 | |||
| 120 | 190 | 260 | 330 | 400 | 470 | 540 | 610 | 680 | 750 | |||
| 250 | 450 | 650 | 850 | 1050 | 1250 | 1450 | 1650 | 1850 | 2050 | |||
| 藤堂高虎 | 50 | 190 | 330 | 470 | 610 | 750 | 890 | 1030 | 1170 | 1310 | 1450 | |
| 270 | 490 | 710 | 930 | 1150 | 1370 | 1590 | 1810 | 2030 | 2250 | |||
| 170 | 290 | 410 | 530 | 650 | 770 | 890 | 1010 | 1130 | 1250 | |||
| 250 | 450 | 650 | 850 | 1050 | 1250 | 1450 | 1650 | 1850 | 2050 |
| 標準要石 | 不思議なチカラを持ち、城娘の命の源となる霊石。築城・開発の際に使用します。 |
| 大一大万大吉の裃 | 「一人が万民のため万民は一人のため尽くせば天下の人々は幸せになる」という意味の言葉が書かれた裃。 1-5でドロップ。 |
| 大うつけの産湯 | 天下一の大うつけが生まれたときに浸かったという神聖な産湯。浸かれば大人物になれるとも・・・・・・。 3-5でドロップ。 |
| 鬼の面 | かつて鬼と呼ばれ恐れられた、勇猛な武将の顔をかたどった面。着けると自然と「かかれ!」と声がでる。 3-10でドロップ。 |
| 有明のスナメリ | 雲仙岳の麓の海に棲息するというイルカの仲間。跳躍力が自慢で橋くらいなら飛び越えてしまう。 4-10でドロップ。 |
| 金襴鍛子の蹴鞠 | 公家文化に精通していた武将の愛用した豪華な蹴鞠。蹴るとキラキラとまばゆい光を放つ。 5-10でドロップ。 |
との事。
それぞれの要石のモチーフと関係の深い城娘が出やすい?
確認された築城時間。
築城時間によって、作成される城娘は固定されている。
(第2武器が付く場合や、上位築城担当者を使った場合に築城時間が変化するときがある)
「高速築城ホイッスル」を使うとすぐに築城を完了させられる。
レア・・・1:コモン 2:アンコモン 3:銀レア 4:金レア 5:虹ホロ 6:虹キラ
| 築城時間 | レア | 城属性 | 城娘 |
| 00:01:00 | 3 | 墨俣城 | |
| 00:20:00 | 1 | 坂戸城、龍王山城、飯盛山城、一本松城、浦添城、千体城 | |
| 00:30:00 | 1 | 根城、不来方城、馬場城、飛山城、小田喜城、横山城、新府城、鍋蓋城・乙女城、大聖寺城、仁木館、三木城、石山城、大高坂山城、宇土古城、飫肥城、矢留ノ城 | |
| 00:35:00 | 1 | 大宝寺城、本庄城、今川館、柳之丸、富山城、水口城、勝瑞城、鶴崎城、村中城 | |
| 津留賀城、鬼ヶ城、脇本城 | |||
| 00:50:00 | 1 | 福山館、三崎城、防己尾城、引田城、日之嶽城、鹿児島城 | |
| 01:00:00 | 3 | 七尾城、岩櫃城 New | |
| 01:05:00 | 1 | 若松城 | |
| 桜尾城、上関城、来島城 | |||
| 01:10:00 | 3 | 小牧山城、多聞山城、鹿野城 | |
| 01:15:00 | 3 | 山形城、備中高松城 | |
| 01:30:00 | 3 | 忍城、島原城 | |
| 雑賀城、三原城、福岡城 | |||
| 01:45:00 | 3 | 高松城、能島城 | |
| 02:00:00 | 3 | 宇都宮城、北ノ庄城 | |
| 稲葉山城、鳥取城、月山富田城 | |||
| 04:00:00 | 5 | 佐和山城 | |
| 04:10:00 | 5 | 丸亀城、福山城 New | |
| 04:15:00 | 5 | 二条城、石山御坊 | |
| 04:30:00 | 5 | 坂本城 | |
| 05:00:00 | 5 | 首里城 | |
| 小田原城 | |||
| 小谷城 |
築城/検証参照。
城娘を手放す場合に使用する。
廃城すると僅かながら資源が入手できる。
装備品を装備していると装備品も同時に資源になる。
| 名前 | レベル | 米 | 木 | 石 | 探 索 | 任 務 | 戦 績 | 道 具 | 商 人 | 図 鑑 |
| 官位 | 所領 | 鉄 | 金 | 標準要石 |
テンプレにどうぞ
| 0/0/0/0/標準要石/大工 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/標準要石/清正 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/標準要石/如水 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/標準要石/高虎 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/大吉の裃/大工 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/大吉の裃/清正 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/大吉の裃/如水 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/大吉の裃/高虎 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/産湯/大工 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/産湯/清正 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/産湯/如水 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/産湯/高虎 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/鬼の面/大工 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/鬼の面/清正 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/鬼の面/如水 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/鬼の面/高虎 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/スナメリ/大工 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/スナメリ/清正 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/スナメリ/如水 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/スナメリ/高虎 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/蹴鞠/大工 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/蹴鞠/清正 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/蹴鞠/如水 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
| 0/0/0/0/蹴鞠/高虎 殿Lv: 本城: 時間: 結果: |
※築城担当により資源の数が変わるので大工or清正or如水or高虎を明記してください!
| ▼ | 過去ログ (ここをクリックすると過去ログが開きます) |
報告は「
木 /
石 /
鉄 /
金 」の順番になってます。艦これとは違いますので、お間違えの無いように。
※築城担当により資源の数が変わるので大工or清正or如水or高虎を明記してください!
Published by (C)DMMゲームズ
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示