鶴ヶ岡城 のバックアップ(No.18)

一覧: ステータス一覧 / ステータス上限一覧 | | | 鉄砲) | 技一覧 | 都道府県別 | 令制国別 | 画像で一覧縮小版


No.023
top.jpg城属性平.png
令制国出羽
武器属性刀.png
初期装備破魔の太刀
---
合戦
耐久1600攻撃.png 攻撃117/160
対空.png 対空127/170速度.png 速度60
範囲.png 範囲94会心.png 会心36/52
防御.png 防御3/7後詰.png 後詰16
しんがり.png しんがり20運.png110
技能.png 技能8
属性
人知.png 人知21動物.png 動物0
神仏.png 神仏10自然.png 自然0
海洋.png 海洋0鳥虫.png 鳥虫0
技.png 交結搆鉄扇
(攻撃力を超絶アップ/範囲:遠)
消費資源
木.png 24 鉄.png 24 米.png 135
改築
大宝寺城大宝寺城改壱(Lv30) → 鶴ヶ岡城(Lv40) → 鶴ヶ岡城改壱(Lv60)
図鑑説明
私は庄内の鶴ヶ岡城。出羽三山で修験道に励んでおります。
東禅寺城……亀ヶ崎城とはようやく仲直りしたんですよ。
仲良しの証として、私も鶴ヶ岡城に改名したんです。
"鶴"と"亀"って、どっちも長生きだから縁起がいいですもんね。

比較 Edit

No.城娘レア城属性武器改築
/近改
耐久攻撃対空速度範囲会心防御後詰しん
がり
技能人知動物神仏自然海洋鳥虫
021大宝寺城1平.png刀.png3065452
/110
57
/115
599224
/49
20
/30
11163472400000111163
022大宝寺城改壱2平.png刀.png40115896
/144
106
/154
619634
/53
14
/33
143135521014000171796
023鶴ヶ岡城3平.png刀.png601600117
/160
127
/170
609436
/52
3
/7
16201108210100002424135
024鶴ヶ岡城改壱3平.png刀.png2027148
/180
169
/209
609446
/58
6
/10
164711112280510002727152
技.png大宝寺城出羽の悟り(攻撃力を超アップ/範囲:遠)
大宝寺城改壱
鶴ヶ岡城交結搆鉄扇(攻撃力を超絶アップ/範囲:遠)
鶴ヶ岡城改壱

ボイス Edit

 キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧が開きます)

入手方法 Edit

2015年01月16日実装

画像 Edit

イラストレーター:和音

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい




大宝寺城改壱 近代改築.jpg
近代改築
sd.png鶴ヶ岡城SD.gif鶴ヶ岡城SD2.gif


ゲーム上の性能・評価 Edit

※客観性に欠ける情報や私見の記載は避け、コメント欄に書いて相談しましょう。

現実の城情報 Edit

鶴ヶ岡城(つるがおかじょう)は、山形県鶴岡市馬場町にあった日本の城である。
慶長5年(1600年)関ヶ原の戦いの後、上杉氏は西軍に加担した罪により会津120万石から米沢30万石に減封され、
代わって庄内地方を支配したのは山形城を本城とする最上義光である。義光は24万石から57万石を領有する大大名となった。
義光は庄内地方の拠点として大宝寺城、東禅寺城、尾浦城などを整備拡張した。慶長8年(1603年)各城の整備が整うと、
酒田浜に大亀が上がったことを祝し東禅寺城を亀ヶ崎城と改称した。この時に、亀ヶ崎に対し大宝寺城も鶴ヶ岡城と改称されたのである。
また同時に尾浦城も大山城と改称された。最上氏は3代義俊の元和8年(1622年)に、お家騒動(最上騒動)があり、改易となった。

旧最上領は分割され、庄内地方には信濃国松代城より譜代大名の酒井忠勝が入った。忠勝は鶴ヶ岡城を本城と定め、亀ヶ崎城を支城とした。
忠勝は入封すると、簡素な造りであった鶴ヶ岡城を近世城郭へと大改修に着手した。二の丸、三の丸を拡充し、城下町の整備を行った。
庄内藩の本城としての偉容が完成したのは、3代忠義の時であり54年の歳月が費やされた。本丸は一部に石垣が使用されたが大半が土塁であり、幅約20mの水堀に囲まれている。
本丸内には御殿と北西隅の二重櫓が天守代用としてあり、他に単層2階の他門櫓が2基上がり本丸の城門は櫓門が上がっていた。二の丸東南隅に2重櫓、二の丸の城門も全て櫓門であった。
宝永元年(1704年)には、鬼門である東北隅に稲荷神社が勧進され、毎年の初午祭礼の際には町人も城内に入って参詣することができた。
文化2年(1805年)9代忠徳は藩校「致道館」を設けた、文化13年(1816年)には、現在地である三の丸に移転された。文政7年(1824年)柿葺であった城内の建物は、全て瓦葺となった。
天保11年(1840年)幕府より三方所替の命が下り、酒井氏は越後国長岡城への移封を命じられた。しかし、幕府に対し領民の抵抗運動が起こり命令は取り下げられた。
慶応4年(1868年)1月より始まった戊辰戦争では奥羽越列藩同盟にて会津藩と共に最強硬派として官軍と戦い、会津藩が降伏した後、明治と改元された9月25日まで徹底抗戦を行った。

所在地山形県鶴岡市馬場町
現存状態土塁、石垣、堀、藩校、庭園
城郭構造輪郭式平城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • イケメン風味になるかと思ったが、別嬪さんでよかった。嫁にしたい -- 2015-01-16 (金) 23:02:23
  • ボイスいくつか埋めましたー -- sirius? 2015-01-17 (土) 01:49:32
  • かわいいのでこれから大宝寺城そだてまっす! -- 2015-01-17 (土) 06:01:28
  • ボーイッシュな子が美人さんに育つとなんかこう、くるよな…… -- 2015-01-17 (土) 12:08:17
    • FSS(太腿スリスリし)隊 -- 2015-01-22 (木) 20:26:50
  • 新世界よりのサキちゃんそっくりで好み -- 2015-01-17 (土) 17:10:55
    • 誰かに似てると思ったらそれだったか! -- 2015-01-18 (日) 20:23:24
  • 鹿児島城が嫌ってるのは、戊辰戦争のためか? -- 2015-01-17 (土) 21:31:46
    • 庄内藩と薩摩藩は戊辰戦争で対立してたし、それ以前に薩摩藩の江戸屋敷を庄内藩が中心となって襲撃したこともあったから嫌われても仕方ない。 -- 2015-01-27 (火) 14:32:00
  • 捕虜「わがままを言えばもう一度殿と修行がしたかったです」
    解放「殿、ありがとうございます。うぅ・・・・・・面目ありません。成長したと思ってたのですが・・・・・・私もまだまだ修行が足りませんでした。」 -- 2015-01-18 (日) 00:13:13
    • わざと落としたくなる可愛さ -- 2015-01-18 (日) 16:35:53
  • 画像編集に入ります(´・ω・`) -- 2015-01-18 (日) 03:51:18
    • 終了ザマス -- 2015-01-18 (日) 04:02:15
  • 増築・改築しなくても5-10周回に使えるね、しかもかわいいしw -- 2015-01-18 (日) 07:43:00
    • カワイイは正義! -- 2015-01-18 (日) 07:54:30
  • 私服姿が・・・ものすごくう、美しい・・・ハッ! -- 2015-02-01 (日) 12:45:04
    • 何?和田アキ子の物真似? -- 2015-02-01 (日) 14:55:47
      • う、美しい・・・ハッ!→もしかして:飛翔白麗 -- 2015-02-03 (火) 09:06:39
    • 左手の位置が気になる -- 2018-01-28 (日) 17:16:14
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS