蜻蛉切 のバックアップ(No.2)

| | | 鉄砲 | その他 | 専用装備

槍.png
攻撃.png 攻撃27対空.png 対空速度.png 速度範囲.png 範囲
会心.png 会心7防御.png 防御後詰.png 後詰しんがり.png しんがり
運.png技能.png 技能
人知.png 人知13動物.png 動物神仏.png 神仏
自然.png 自然海洋.png 海洋鳥虫.png 鳥虫25

初期装備城娘 Edit

開発 Edit

  • 報告例
    • 7/7/10/7

その他入手方法 Edit

伝来・解説 Edit

天下三名槍と呼ばれた槍の1つ。戦国時代の武将・本多忠勝が愛用した事で知られる
穂(刃長)1尺4寸(43.7センチ)、茎1尺8寸(55.6センチ)、最大幅3.7センチ、厚み1センチ、
重さは498グラム、樋(刃中央の溝)に梵字と三鈷剣が彫られている。三河文珠派、藤原正真の作

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • たしか穂先は村正だったな…(知られている中では)唯一徳川を守った村正だと以前何かで読んだ気が… -- 2014-12-08 (月) 20:51:28
    • 藤原正真は確かに村正の一派だけど唯一徳川を守った云々は嘘っぱちだぞ。服部正成や酒井忠次の刀もそうだし、それ以前に徳川家康自身が村正愛用してたからな。そもそも徳川家康を祟る云々がずっと後の時代の作り話。 -- 2014-12-09 (火) 10:34:44
    • 徳川家の武将はその多くが村正一派の刀を所有しています。使ってる人が多ければ、事故やら事件やらの割合も自然多くなります。
      徳川に祟る刀と言われたのは幕末ごろ、倒幕の志士たちが言い出したのが元、という話もありますね。 -- 2014-12-09 (火) 22:15:30
    • なるほど。そうでしたか。お二方、ありがとうございます -- 2014-12-10 (水) 09:29:22
  • この槍、たしか忠勝さんが晩年柄を短く切り詰めていた筈ですね。武具は自分の力量にあったものが一番だ、とか口にして高齢の自分でも持てるよう調節したのだとか。 -- 2014-12-09 (火) 22:17:15
  • 丸亀城に2本持たせてイベントで使いたかったな・・・ -- 2015-01-10 (土) 10:17:16
  • 殿Lv66 本城:福山城 7/6/10/7 -- 2015-03-25 (水) 07:37:00
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS