千体城 のバックアップソース(No.26)
#include(城娘,notitle);

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.007''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|令制国|>|[[陸奥]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/刀.png,nolink); [[刀>アイテム/刀]]|
|~|>|初期装備|>|[[大刀]]|
|~|>|~|>|[[破魔の太刀]]|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|731|&ref(画像置場/攻撃.png,nolink,70%); 攻撃|132/&COLOR(red){260};|
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|0/&COLOR(red){0};|&ref(画像置場/速度.png,nolink,70%); 速度|88|
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|34|&ref(画像置場/会心.png,nolink,70%); 会心|45/&COLOR(red){81};|
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|37/&COLOR(red){55};|&ref(画像置場/後詰.png,nolink,70%); 後詰|9|
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|20|&ref(画像置場/運.png,nolink,70%); 運|69|
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|73|||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|0|&ref(画像置場/動物.png,nolink,70%); 動物|0|
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|7|&ref(画像置場/自然.png,nolink,70%); 自然|7|
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|0|&ref(画像置場/鳥虫.png,nolink,70%); 鳥虫|0|
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 千体仏突き&br;(敵に中ダメージ/範囲:近)|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''消費資源''|
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 6 &ref(画像置場/鉄.png,nolink,70%); 7 &ref(画像置場/米.png,nolink,70%); 34|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:&color(Maroon){''千体城''}; → [[千代城]](Lv25) → [[仙台城]](Lv50)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|千体城の名は、千体仏が祭られていたことに由来する・・・・・・&br;やがて千代に栄えるようにと千代城へ名をかえるのだが、代々信心深い城主に恵まれてきた証である。&br;・・・・・・しかしいつの時代も周囲の国との争いは避けて通れないのが、つらいところだ・・・・・・|





*比較 [#comparison]


//[城娘/ステータス一覧]ページから行を追加するだけです
|No.|城娘|レア|城属性|武器|改築&br;/近改|耐久|攻撃|対空|速度|範囲|会心|防御|後詰|しん&br;がり|運|技能|BGCOLOR(#555):COLOR(White):人知|動物|神仏|自然|海洋|鳥虫|BGCOLOR(#555):COLOR(White):木|鉄|米|h
|||CENTER:|CENTER:47|CENTER:|BGCOLOR(#FCC):RIGHT:|RIGHT:|>|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|>|RIGHT:|>|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|>|RIGHT:|>|BGCOLOR(#ddd):RIGHT:|>|BGCOLOR(#ffd):RIGHT:|>|BGCOLOR(#ffc):RIGHT:|>|BGCOLOR(#ffd):RIGHT:|>|>|RIGHT:|c
|007|[[千体城]]|BGCOLOR(#FCC):1|&ref(画像置場/山.png,nolink,80%);山|&ref(画像置場/刀.png,nolink,80%);刀|25|731|132&br;/&color(Red){260};|0|88|34|45&br;/&color(Red){81};|37&br;/&color(Red){55};|9|20|69|73|0|0|7|7|0|0|6|7|34|
|008|[[千代城]]|BGCOLOR(#FC8):2|&ref(画像置場/山.png,nolink,80%);山|&ref(画像置場/刀.png,nolink,80%);|50|1146&br;/&color(Red){1806};|200&br;/&color(Red){311};|0&br;/&color(Red){0};|90|35|57&br;/&color(Red){86};|42&br;/&color(Red){57};|11|22|74|82&br;/&color(Red){119};|0|0|8&br;/&color(Red){14};|8&br;/&color(Red){14};|0|0|9|11|50|
|009|[[仙台城]]|BGCOLOR(#DF9):5|&ref(画像置場/平山.png,nolink,80%);平山|&ref(画像置場/刀.png,nolink,80%);刀||4433&br;/&color(Red){5457};|334&br;/&color(Red){411};|0&br;/&color(Red){0};|90|42|62&br;/&color(Red){83};|141&br;/&color(Red){169};|14|23|130|57&br;/&color(Red){67};|0|11&br;/&color(Red){15};|0|0|0|11&br;/&color(Red){15};|51|63|285|



|BGCOLOR(#ddd):|||c
|&ref(画像置場/技.png,nolink);|[[千体城]]|千体仏突き(敵に中ダメージ/範囲:近)|
|~|[[千代城]]|~|
|~|[[仙台城]]|三日月斬(敵に大ダメージ/範囲:近)|
*ボイス [#voice]

#table_edit2(,table_mod=close){{

#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧が開きます))
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当|佐倉綾音|
|獲得時|千体城である。&br;まだ未熟者ゆえ戦場での経験が浅いが……&br;城主に力を尽くすと約束しよう。|
|開始|戻られたか。こちらは特に変わりはない。|
|変身|おーきくなーれ!|
|入城|ゴホッ・・・ゴホッ・・・、戻ったぞ。|
|クリック|仏様にお祈りせねば。毎日欠かさず、ずっと昔からやってることであるから。それが童を助ける唯一の真実。|
|~|何か入用であるか?今は読書の時間ゆえ、あまり邪魔されたくないのだが。しかし、城主の頼みならば断るわけにもいかんな。|
|~|巨乳とは・・・いかなるものか?・・・なに?胸の大きいこととな?それは誉れか?・・・なにをチラチラ見ておる、あまり見るでない。|
|編成|この本を読み終わってからでもよいか?|
|~|わらわで本当に、戦の役に立てるのか?|
|所領|領土を効率よく広げたいなら、知恵を絞れ。|
|出陣|わらわに仏門のご加護を。出陣じゃ!|
|~|出ろという下知ならば、従うほかないのう。|
|合戦|痛かろうが、我慢しておくれ。|
|~|これも戦の定めじゃ。|
|配置|おろ~ろろぅ|
|スキル発動|千体仏突き・・・成仏せい!|
|~|平和の世のためじゃ!|
|論功行賞|戦とは疲れるのう。やれやれじゃ。|
|~|戦とはこのようなものか。いい勉学になった。|
|全壊|無念… しかし学ぶべき所も見えた|
|敗北|どうにもこの胸が邪魔で、刀が振りにくいな…|
|~|わらわに加護は無かったと言うわけか…|
|しんがり|命を賭して守り抜こう。|
|撤退失敗|捕縛されてしまったか・・・|
|探索開始|わ、分かった… ゴホッ…ゴホッ… 行って来る…|
|探索終了|帰還… 報告は後でも良いか?|
|装備|肉体改造~。多少は強くなったじゃろ。|
|増築|もっと仏像を増やしてほしいぞ。|
|改築||
|修繕|ゴホッ・・・ゴホッ、ゴホッ・・・・・・すまぬ、すこし休養が必要じゃ。|
|築城|ほぉ~、殿は新しい娘を欲しているのか。|
|築城完了|どうやら、新しい娘が来たようじゃ。|
|道具|殿!知っている道具なら説明できるぞ。|
|商人|わらわの知らぬものがたくさんあるぞ!|
|捕虜|せめて、仏様への祈りをさせてほしいのじゃ。|
|解放|わらわは祈っておったぞ。いつか殿がわらわを迎えに来てくれると・・・・・・ありがとう。|
|別離(反転)|&color(#eee){(ここにテキストをお書きください)};|
|放置||
&br;
#endregion

}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]|00:20:00|
|[[探索]]||
|他||


**築城集計 [#calculation]

[[レシピ]]です。

有力なレシピは発見されておらず。

|築城担当|要石|レシピ|報告件数|h
|BGCOLOR(#ddd):||>|CENTER:|c
|城大工|標準要石|10/10/10/10|3|
|~|~|8/8/10/8|2|
|~|~|8/8/8/8|&color(Red){7};|
|~|~|8/7/6/8|1|
|~|~|8/6/7/8|1|
|~|~|6/6/6/6|1|
|~|~|6/6/6/4|2|
|~|~|6/3/4/1|1|
|~|~|4/10/6/3|1|
|~|~|4/6/6/3|3|
//|~|~|0/0/0/0|1|誤報の可能性あり
|~|大一大万大吉の裃|10/10/10/10|1|
|~|~|8/8/10/8|1|
|~|~|8/8/8/8|1|
|加藤清正|標準要石|8/10/8/8|1|
|~|~|8/8/10/8|2|
|~|~|8/8/8/8|3|
|~|~|8/6/7/8|1|
|~|~|7/7/4/3|1|
|~|~|6/8/3/5|1|
|~|~|4/6/6/3|5|
|~|大一大万大吉の裃|10/10/10/10|3|
|~|~|8/7/6/4|1|
|~|~|6/8/3/5|1|
|黒田如水|標準要石|10/10/10/10|2|
|~|大一大万大吉の裃|4/6/6/3|1|
|藤堂高虎|標準要石|||


//|~|||1|
//|~|~||1|
//標準要石
//大一大万大吉の裃
//大うつけの産湯
//鬼の面
//有明のスナメリ
//金襴鍛子の蹴鞠

「2014-12-16 (火) 14:57:36」までの集計結果
&color(Red){築城報告は必ず[[築城/築城・廃城]]で行って下さい。};
*画像 [#image]

イラストレーター:[[ななしな>http://www.pixiv.net/member.php?id=274594]]

#br

#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい}")
|&ref(千体城/千体城 御嬢.png,50%);|&ref(千体城/千体城 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region("COLOR(red){←クリックすると半壊、技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい}")
半壊、技画像
|&ref(千体城/千体城 半壊.png,50%);|&ref(千体城/千体城 必殺技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){必殺技}};|
#endregion
#endregion
&br;
&br;

|&ref(千体城/千体城 築城.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){ドロップ&築城}};|

|&ref(千体城/千体城 SD.png);|
*現実の城情報 [#information]
青葉山には、伊達氏以前から城があり、千体城と呼ばれていた
鎌倉時代末期から室町時代中期にかけて島津氏が陸奥守として居城し、室町時代末期には国分荘の国人の国分氏が居城したとも伝えられている

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|仙台市青葉区川内1番地|
|現存状態|跡地に仙台城|
|城郭構造|連郭式平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
&color(Red){築城報告は必ず[[築城/築城・廃城]]で行って下さい。};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS