Top > 合戦場 > 1-5

合戦場/1-5 の変更点

#include(合戦場,notitle)


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:60|180|c
|合戦場|[[関ヶ原>合戦場/関ヶ原]]|
|No|[[1-1>合戦場/1-1]] / [[1-2>合戦場/1-2]] / [[1-3>合戦場/1-3]] / [[1-4>合戦場/1-4]] / ''1-5''|
|戦場名|黒幕兜登場か!?|
|内容|遠征戦|
|Wave|5|
|天候変化|雨|
|戦場|&attachref(./1-5.jpg,nolink);|


//BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):籠城戦

*兜 [#yd028a88]


|CENTER:|||||c
|BGCOLOR(#99F):|BGCOLOR(#99F):[[兜]]|BGCOLOR(#99F):種族|BGCOLOR(#99F):略称|BGCOLOR(#99F):解説|
|&ref(桃形兜/sd.png,nolink);|[[桃形兜]]|人知|桃兜||
|&ref(突撃式トッパイ形兜/sd.png,nolink);|[[突撃式トッパイ形兜]]|人知|突兜||
|&ref(鳥帽子形兜/sd.png,nolink);|[[鳥帽子形兜]]|人知|鳥兜||
|&ref(黒漆塗大水牛脇立桃形兜/sd.png,nolink);|[[黒漆塗大水牛脇立桃形兜]]|動物|||

|Wave|数/方角|解説|h
|CENTER:1|桃形兜×8[西]||
|CENTER:2|突撃式トッパイ形兜×1[西]||
|CENTER:3|鳥帽子形兜×2[南東]||
|CENTER:4|桃兜×8[南東]→突兜×1[西]→鳥兜×2[南東]||
|CENTER:5|黒漆塗大水牛脇立桃形兜×1[西]||
*攻略 [#kouryaku]
#region("1-5初回攻略 &color(Red){ ※ネタバレ注意};")
1-5初回攻略
-基本中の基本、適材適所に配置しましょう。
--平城は平地に、山城は山地に配置すると攻撃範囲が伸びます(平山城はどちらにも置ける変わりに範囲補正が若干低い)。
--近接刀は道沿いに、間接攻撃出来る城娘は道から1マス以上離して配置しましょう。
-実際の配置のコツ
--本城は下から来る敵が抜けてきた時の為に槍か刀の耐久と殲滅力が高い城娘がベター。
--ボスやwave2の棍棒を持った兜などの強敵は全て左から出現します。なのでマップ下側のみに攻撃するような城娘の配置は極力避けましょう。
--間接攻撃が出来るキャラは範囲のサークルと道を重ねてみて、なるべく多くの敵を攻撃出来るように配置しましょう。13番31番28番26番等。これまでに海・水専用属性の城娘を築城していれば24番・17番へ。
--下から来る敵は数が多いだけで脅威ではないのでボス出現側を優先し、左側の1番45番2番70番等に1~2人ほど人数を割いて槍など少し強めの城娘を配置しておくと早めにダメージを稼いでくれます。
--ボスが目の前の道を通り過ぎて仕事がなくなった城娘は、撤退させる事で新たな城娘が配置出来るようになります。倒せないようなら本城に近づくにつれ次々と交代して出撃させましょう。
--COLOR(red){20番21番は近接刀では攻撃が届かない場合があるので刀の配置は避けましょう。}
#endregion

#region(1-5マップ番号付)
|&ref(合戦場/1-5/1-5番号付.jpg);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){1-5番号付}};|
#endregion

-1-5周回について
--大一大万大吉の裃の入手が可能。
--また米に加え木もそこそこの量が入手出来るので木の備蓄も兼ねて周回出来る。
--かなりの低確率ながら、資源収入で有用な[[領土>編成/所領]]である陸奥2、摂津1、山城1の入手が出来る。
--経験値に関しては先のステージと比べると少ないので気持ち育成する程度。
--本城+2人(本城無傷)取得経験値=本城城娘416+論功行賞城娘416+294

#region("1-5周回用攻略 &color(Red){ ※初回攻略用ではありません };")
1-5周回用攻略
-勝利より完勝の方がドロップ率が高くなるので攻略は完勝が基本。
-各城娘の評については増築max前提。ただし未増築周回が出来ない等では一切ない。
--あくまで効率化の攻略なのではじめたばかりの人は安心を。人数かければ普通に周回可能。

ボスの倒し方
-1番に山城の近接刀の金ヶ崎・一乗谷等を配置すれば単独撃破可能
''ボスの倒し方''
-''1番''に山城の近接刀の金ヶ崎・一乗谷等を配置すれば単独撃破可能
--装備は日の丸の扇×2でも十分可能だが、会心・技能の発動が悪いと突破されるので出来れば補強したい。
--有効な装備は扇+放生月毛(範囲+10)以上>扇+膝突栗毛>扇+扇>扇+拡散の太刀の順。
--範囲+12以上の装備が2つあれば扇は外しても良い。一乗谷であれば範囲+27から100%撃破可。
--取り合えず扇×2でも本城疲労を避けるか、抜けた時の為の予備キャラを出せるようにしておけば大きな問題はない。
-2番に平城/平山城の近接刀の盛岡・久保田・佐賀等を配置すれば単独撃破可能
-''2番''に平城/平山城の近接刀の盛岡・久保田・佐賀等を配置すれば単独撃破可能
--こちらは扇×2でもかなりの高確率で撃破出来るので装備はあまり気にする必要はない。
-2人以上配置するなら倒し方は様々だが、コモンの間接や消費の安い七尾・脇本など山槍を活用するとお得かもしれない。
--2人目は平城/平山城であれば70番に置くのもよい。ここもボスの攻撃を受けない。
-米消費の大きいホロ使用についても割愛する。

その他の配置
-本城+2人リスキル周回
--3番の位置に適当な近接刀を置けば高速周回が出来る。
-''本城+2人リスキル周回''
--''3番''の位置に適当な近接刀を置けば高速周回が出来る。
---増築MAXで日の丸の扇+[[人知殲滅の秘伝書]](人知+50)装備なら、全ての近接刀城娘で撃ち漏らし無しの安定周回が可能。
--本城に置く城娘は基本的に戦闘はしないので自由だが、多少でも育成したい城娘か、どうせなら燃費の良い城娘を配置しておくと良い。
---小ネタとしてwave3開始まで待って3番を配置、その後最後の桃形兜撃破後即撤退すれば本城城娘の経験値が約30%程増える。
-本城+2人周回(リスキル以外)
--12番に海城(人知殲滅の秘伝書+範囲装備)を配置。
-''本城+2人周回(リスキル以外)''
--''12番''に海城(人知殲滅の秘伝書+範囲装備)を配置。
--リスキルと違い、左側がボスを撃ち漏らす場合もそのカバーが出来る。
-本城+1人周回
--本城に馬場城もしくは根城を配置。
-''本城+1人周回''
--''本城''に馬場城もしくは根城を配置。
--馬場城の場合、回復スキルのゲージを溜める時間稼ぎの為、&color(Red){第一波開幕に左から来る桃形兜が1番(2番)の前を通過するのを待ってからボスキラーを配置する};事。
--根城の場合は装備に人知を持たせれば特に条件はない。

#endregion
*報酬 [#get]

|>|>|>|>|RIGHT:28|c
|&ref(画像置場/木.png,nolink);|&ref(画像置場/石.png,nolink);|&ref(画像置場/鉄.png,nolink);|&ref(画像置場/金.png,nolink);|&ref(画像置場/米.png,nolink);|h
|142|142|||142|


#include(合戦場/関ヶ原/ドロップ表,notitle)


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS