御城プロジェクト 城プロ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
今川館
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘,notitle);
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#F...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.054''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/...
|~|>|令制国|>|[[駿河]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/弓.png,nolink); [[弓>アイテ...
|~|>|初期装備|>|[[弓矢]]|
|~|>|[[専用装備>アイテム/専用装備]]|>||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|633/&COLOR(red){1306};|&ref(画像置場/攻撃.png,nol...
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|59/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|90|&ref(画像...
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|4/&COLOR(red)...
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|16|&r...
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|14/&COLOR(red...
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|18/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|0|&ref(画像置...
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|0|&ref(画像置...
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 怒雷武狩兎&b...
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 11 &ref(画像置...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:&color(Maroon){''今川館''}; → [[駿府城]](...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|わらわは駿河の今川館じゃ。&br;海道一の弓取りとは...
*比較 [#comparison]
//[城娘/ステータス一覧]ページから行を追加するだけです
|No.|城娘|レア|城属性|武器|改築&br;/近改|耐久|攻撃|対空|速...
|||CENTER:|CENTER:47|CENTER:|BGCOLOR(#FCC):RIGHT:|RIGHT:|...
|054|[[今川館]]|BGCOLOR(#FCC):1|&ref(画像置場/平.png,noli...
|055|[[駿府城]]|BGCOLOR(#DF9):5|&ref(画像置場/平.png,noli...
|BGCOLOR(#ddd):|||c
|&ref(画像置場/技.png,nolink);|[[今川館]]|怒雷武狩兎(攻...
|~|[[駿府城]]|能鷹不隠爪(攻撃範囲を中アップ/範囲:中)|
*ボイス [#voice]
#table_edit2(,table_mod=open){{
#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当||
|獲得時|今川館じゃ。皆はなぜ命がけで戦ったりするのかのぅ...
|開始|おぉ、戻ったか。ならばわらわと蹴鞠をするのじゃ!|
|変身|真の姿を見せてやろう、変身!|
|入城|おーい!戻ったぞ~!|
|クリック|これでもわらわは、弓の腕前には自信があるのじゃ...
|~|最近、体がぷよぷよしてきてな…。だいえっととやらに励ん...
|~|小田原城ちゃんと躑躅ヶ崎館ちゃんは、とっても素敵なのじ...
|編成|わらわの蹴鞠は遊びではないぞ!|
|~|わらわは連歌で忙しかったのじゃが…。|
|所領|領土が広ければ、皆で蹴鞠が出来るぞ!|
|出陣|はやく終わらせて、詩でも読みたいのじゃ!|
|~|大群で挑めば負けるはずないのじゃ!|
|合戦|一発ばしっと決めてやるのじゃ!|
|~|それそれ!全軍突撃じゃ~!|
|配置||
|スキル発動|いっけ~!怒雷武狩兎!|
|~|わらわは海道一の弓取りじゃ~!|
|論功行賞|次は出来れば戦わずして勝ちたいのじゃ。|
|~||
|全壊||
|敗北|この兵力差をもって負けるとは…、まさに桶狭間じゃ…。|
|~||
|しんがり|わ、わらわを置いて行くのか?|
|撤退失敗|うぅ、浮き足立ってしまったわい|
|探索開始|行ってくる!帰ったら褒めるのじゃぞ?|
|探索終了|帰ったぞ~!一緒に蹴鞠をするのじゃ!|
|装備|よいしょっと。これでいいのか?|
|増築|大きいことは、いいことなのじゃ!|
|改築||
|修繕|ふ~疲れたのじゃ…。わらわは休むぞ。|
|築城|ほえ~なんだかわくわくするのじゃ。|
|築城完了|ほわ~新たな出会いの瞬間が来たのじゃ。|
|道具|のう、それはなにに使うのじゃ?|
|商人|殿!とのー!わらわにもなにか買うてくれ!|
|捕虜|人質か…、浜松城殿を思い出すのぉ。とにかく暇じゃ、助...
|解放|ふぇぇーん、殿~!わらわをいつまで待たせるのじゃ~...
|別離(反転)|&color(#eee){沢山の歌を詠んだが、辞世の句を作...
|放置||
&br;
#endregion
}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]|0:35:00|
|[[探索]]||
|他||
**築城集計 [#calculation]
[[レシピ]]です。
[[レシピ/04060603]]が有力。チャレンジ数から考察すると加藤...
2015/1現在では黒田如水7/5/10/3からも多数築城が報告されて...
//(城大工、加藤清正「標準要石」の平行カウント以外の報告1...
|築城担当|要石|レシピ|報告件数|h
|BGCOLOR(#ddd):||>|CENTER:|c
|城大工|標準要石|7/5/10/3|1|
|~|~|6/6/6/4|1|
|~|~|6/6/6/3|1|
|~|~|4/7/7/4|1|
|~|~|4/6/6/3|&color(Red){16};|
|~|大一大万大吉の裃|6/6/6/6|1|
|~|~|5/4/7/7|1|
|加藤清正|標準要石|7/5/10/7|1|
|~|~|7/5/10/3|2|
|~|~|4/6/7/4|1|
|~|~|4/6/6/4|1|
|~|~|4/6/6/3|&color(Red){12};|
|~|~|4/3/6/1|3|
|~|大一大万大吉の裃|5/4/7/7|1|
//|~|大うつけの産湯||1|
|黒田如水|標準要石|7/5/10/3|3|
|~|大一大万大吉の裃|4/3/6/1|1|
|藤堂高虎|標準要石|||
//|~|||1|
//|~|~||1|
//標準要石
//大一大万大吉の裃
//大うつけの産湯
//鬼の面
//有明のスナメリ
//金襴鍛子の蹴鞠
「2014-12-14 (日) 15:22:35」までの集計結果
&color(Red){築城報告は必ず[[築城/築城・廃城]]で行って下さ...
|&ref(今川館/今川館 築城1.jpg);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){築城画面}};|
*画像 [#image]
#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示さ...
|&ref(今川館/今川館 御嬢.png,50%);|&ref(今川館/今川館 城...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region("COLOR(red){←クリックすると半壊、技画像が表示され...
半壊、技画像
|&ref(今川館/今川館 半壊.png,50%);|&ref(今川館/今川館 技....
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
&br;
&br;
|&ref(今川館/今川館 入手.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){築城}};|
|&ref(今川館/今川館SD.png);|&ref(今川館/今川館SD.gif);|&r...
*現実の城情報 [#information]
14世紀に室町幕府の駿河守護に任じられた今川氏によって、こ...
16世紀には甲斐を中心に領国拡大を行っていた武田氏との同盟...
戦闘に必要な山城を館の近所に配置し、そこを詰め城とした「賤...
今川氏の館は、この賤機山城と一体となった戦国期の城として理...
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|静岡県静岡市葵区駿府城公園1番1号|
|現存状態|跡地に駿府城を築城|
|城郭構造|館|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
&color(Red){築城報告は必ず[[築城/築城・廃城]]で行って下さ...
終了行:
#include(城娘,notitle);
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#F...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.054''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/...
|~|>|令制国|>|[[駿河]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/弓.png,nolink); [[弓>アイテ...
|~|>|初期装備|>|[[弓矢]]|
|~|>|[[専用装備>アイテム/専用装備]]|>||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|633/&COLOR(red){1306};|&ref(画像置場/攻撃.png,nol...
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|59/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|90|&ref(画像...
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|4/&COLOR(red)...
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|16|&r...
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|14/&COLOR(red...
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|18/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|0|&ref(画像置...
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|0|&ref(画像置...
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 怒雷武狩兎&b...
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 11 &ref(画像置...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:&color(Maroon){''今川館''}; → [[駿府城]](...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|わらわは駿河の今川館じゃ。&br;海道一の弓取りとは...
*比較 [#comparison]
//[城娘/ステータス一覧]ページから行を追加するだけです
|No.|城娘|レア|城属性|武器|改築&br;/近改|耐久|攻撃|対空|速...
|||CENTER:|CENTER:47|CENTER:|BGCOLOR(#FCC):RIGHT:|RIGHT:|...
|054|[[今川館]]|BGCOLOR(#FCC):1|&ref(画像置場/平.png,noli...
|055|[[駿府城]]|BGCOLOR(#DF9):5|&ref(画像置場/平.png,noli...
|BGCOLOR(#ddd):|||c
|&ref(画像置場/技.png,nolink);|[[今川館]]|怒雷武狩兎(攻...
|~|[[駿府城]]|能鷹不隠爪(攻撃範囲を中アップ/範囲:中)|
*ボイス [#voice]
#table_edit2(,table_mod=open){{
#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当||
|獲得時|今川館じゃ。皆はなぜ命がけで戦ったりするのかのぅ...
|開始|おぉ、戻ったか。ならばわらわと蹴鞠をするのじゃ!|
|変身|真の姿を見せてやろう、変身!|
|入城|おーい!戻ったぞ~!|
|クリック|これでもわらわは、弓の腕前には自信があるのじゃ...
|~|最近、体がぷよぷよしてきてな…。だいえっととやらに励ん...
|~|小田原城ちゃんと躑躅ヶ崎館ちゃんは、とっても素敵なのじ...
|編成|わらわの蹴鞠は遊びではないぞ!|
|~|わらわは連歌で忙しかったのじゃが…。|
|所領|領土が広ければ、皆で蹴鞠が出来るぞ!|
|出陣|はやく終わらせて、詩でも読みたいのじゃ!|
|~|大群で挑めば負けるはずないのじゃ!|
|合戦|一発ばしっと決めてやるのじゃ!|
|~|それそれ!全軍突撃じゃ~!|
|配置||
|スキル発動|いっけ~!怒雷武狩兎!|
|~|わらわは海道一の弓取りじゃ~!|
|論功行賞|次は出来れば戦わずして勝ちたいのじゃ。|
|~||
|全壊||
|敗北|この兵力差をもって負けるとは…、まさに桶狭間じゃ…。|
|~||
|しんがり|わ、わらわを置いて行くのか?|
|撤退失敗|うぅ、浮き足立ってしまったわい|
|探索開始|行ってくる!帰ったら褒めるのじゃぞ?|
|探索終了|帰ったぞ~!一緒に蹴鞠をするのじゃ!|
|装備|よいしょっと。これでいいのか?|
|増築|大きいことは、いいことなのじゃ!|
|改築||
|修繕|ふ~疲れたのじゃ…。わらわは休むぞ。|
|築城|ほえ~なんだかわくわくするのじゃ。|
|築城完了|ほわ~新たな出会いの瞬間が来たのじゃ。|
|道具|のう、それはなにに使うのじゃ?|
|商人|殿!とのー!わらわにもなにか買うてくれ!|
|捕虜|人質か…、浜松城殿を思い出すのぉ。とにかく暇じゃ、助...
|解放|ふぇぇーん、殿~!わらわをいつまで待たせるのじゃ~...
|別離(反転)|&color(#eee){沢山の歌を詠んだが、辞世の句を作...
|放置||
&br;
#endregion
}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]|0:35:00|
|[[探索]]||
|他||
**築城集計 [#calculation]
[[レシピ]]です。
[[レシピ/04060603]]が有力。チャレンジ数から考察すると加藤...
2015/1現在では黒田如水7/5/10/3からも多数築城が報告されて...
//(城大工、加藤清正「標準要石」の平行カウント以外の報告1...
|築城担当|要石|レシピ|報告件数|h
|BGCOLOR(#ddd):||>|CENTER:|c
|城大工|標準要石|7/5/10/3|1|
|~|~|6/6/6/4|1|
|~|~|6/6/6/3|1|
|~|~|4/7/7/4|1|
|~|~|4/6/6/3|&color(Red){16};|
|~|大一大万大吉の裃|6/6/6/6|1|
|~|~|5/4/7/7|1|
|加藤清正|標準要石|7/5/10/7|1|
|~|~|7/5/10/3|2|
|~|~|4/6/7/4|1|
|~|~|4/6/6/4|1|
|~|~|4/6/6/3|&color(Red){12};|
|~|~|4/3/6/1|3|
|~|大一大万大吉の裃|5/4/7/7|1|
//|~|大うつけの産湯||1|
|黒田如水|標準要石|7/5/10/3|3|
|~|大一大万大吉の裃|4/3/6/1|1|
|藤堂高虎|標準要石|||
//|~|||1|
//|~|~||1|
//標準要石
//大一大万大吉の裃
//大うつけの産湯
//鬼の面
//有明のスナメリ
//金襴鍛子の蹴鞠
「2014-12-14 (日) 15:22:35」までの集計結果
&color(Red){築城報告は必ず[[築城/築城・廃城]]で行って下さ...
|&ref(今川館/今川館 築城1.jpg);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){築城画面}};|
*画像 [#image]
#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示さ...
|&ref(今川館/今川館 御嬢.png,50%);|&ref(今川館/今川館 城...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region("COLOR(red){←クリックすると半壊、技画像が表示され...
半壊、技画像
|&ref(今川館/今川館 半壊.png,50%);|&ref(今川館/今川館 技....
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
&br;
&br;
|&ref(今川館/今川館 入手.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){築城}};|
|&ref(今川館/今川館SD.png);|&ref(今川館/今川館SD.gif);|&r...
*現実の城情報 [#information]
14世紀に室町幕府の駿河守護に任じられた今川氏によって、こ...
16世紀には甲斐を中心に領国拡大を行っていた武田氏との同盟...
戦闘に必要な山城を館の近所に配置し、そこを詰め城とした「賤...
今川氏の館は、この賤機山城と一体となった戦国期の城として理...
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|静岡県静岡市葵区駿府城公園1番1号|
|現存状態|跡地に駿府城を築城|
|城郭構造|館|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
&color(Red){築城報告は必ず[[築城/築城・廃城]]で行って下さ...
ページ名: