御城プロジェクト 城プロ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
小諸城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘,notitle);
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#F...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.052''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/...
|~|>|令制国|>|[[信濃]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/槍.png,nolink); [[槍>アイテ...
|~|>|初期装備|>|[[陣中槍]]|
|~|>|[[専用装備>アイテム/専用装備]]|>||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|2010/&COLOR(red){2944};|&ref(画像置場/攻撃.png,no...
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|0/&COLOR(red)...
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|59|&ref(画像...
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|78/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|22|&r...
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|48/&COLOR(red...
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|10/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|10/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|10/&COLOR(red...
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 鈴鳴り槍乱&b...
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 20 &ref(画像置...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:[[鍋蓋城・乙女城]] → &color(Maroon){''小...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|私は小諸城。城下町の下に城があるなんて変わってる...
*比較 [#comparison]
//[城娘/ステータス一覧]ページから行を追加するだけです
|No.|城娘|レア|城属性|武器|改築&br;/近改|耐久|攻撃|対空|速...
|||CENTER:|CENTER:47|CENTER:|BGCOLOR(#FCC):RIGHT:|RIGHT:|...
|051|[[鍋蓋城・乙女城]]|BGCOLOR(#FCC):1|&ref(画像置場/平...
|052|[[小諸城]]|BGCOLOR(#AAA):3|&ref(画像置場/平山.png,no...
|BGCOLOR(#ddd):|||c
|&ref(画像置場/技.png,nolink);|[[鍋蓋城・乙女城]]|挟撃返...
|~|[[小諸城]]|鈴鳴り槍乱(敵に大ダメージ/範囲:近)|
*ボイス [#voice]
#table_edit2(,table_mod=close){{
#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当||
|獲得時|鍋蓋城と乙女城が合体して築城されたのが私、小諸城...
|開始|殿ー、おっかえり―!こっちは変わりないぞ!|
|変身|要石の光よ、小諸を大きくしろー!|
|入城|おーい!戻ったぞ!|
|クリック|城下町より低いところに城があるって、どういうこ...
|~|無から天下だって、取れることを示してやろうぜ。殿の器と...
|~|なんで鈴を背負ってるかって?もちろん、戦場で目立つから...
|編成|攻めるに難しく、守るに優しい。小諸城だ!|
|~|最初は無だったんだよな。私たちって...。失うものはない...
|所領|領土が広がれば、資源も集めやすくなるな!|
|出陣|とびっきりの武功をあげてやるぜ!|
|~||
|合戦|攻撃の手を緩めるなよ。そらぁっ!|
|~||
|配置||
|スキル発動|無へ還れ...。鈴鳴り槍乱!|
|~|鈴の音よ、脳髄に響け!|
|論功行賞|作戦も何もない。猪突猛進するだけだ!|
|~|兎に角、敵を倒せば勝ちだ!|
|全壊||
|敗北||
|~||
|しんがり||
|撤退失敗||
|探索開始||
|探索終了||
|装備|へへーん、強くなった私を見せてやるぜ!|
|増築||
|改築||
|修繕|こ、こんなのかすり傷だって! アイテッ|
|築城|縄張りをするやつが頭よくなきゃダメなんだ。|
|築城完了|いよいよ、だな。心の準備はできてるか?|
|道具|おぉ?何を使うんだ?|
|商人|私、限定って言葉には弱いんだよな~|
|捕虜||
|解放||
|別離(反転)|&color(#eee){(ここにテキストをお書きください)...
|放置||
&br;
#endregion
}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]||
|[[探索]]||
|他|[[普請/改築・近代改築]]|
*画像 [#image]
イラストレーター:
#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示さ...
|&ref(小諸城/小諸城 御嬢.png,50%);|&ref(小諸城/小諸城 城...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region("←クリックすると半壊、技画像が表示されます")
半壊、技画像
|&ref(小諸城/小諸城 半壊.png,50%);|&ref(小諸城/小諸城 必...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
&br;
&br;
|&ref(小諸城/鍋蓋城・乙女城近代改築.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){近代改築}};|
|&ref(小諸城/小諸城SD.png);|&ref(小諸城/小諸城SD.gif);|&r...
*現実の城情報 [#information]
小諸城(こもろじょう)は、長野県小諸市にある日本の城跡。...
村上氏を破った武田信玄が東信濃経営のために築城したとされ...
安土桃山時代から江戸時代にかけて、石垣を構築した近世城郭...
現在のような構えとなったのは仙石秀久の改修によるもので、...
天守には桐紋の金箔押瓦が用いられていたが寛永3年(1626年)...
城下町よりも低地にある珍しい城郭で穴城の別名がある。城下...
また浅間山麓より流れ出る河川による深い侵食谷(田切)を空...
乙女城があった位置に二の丸が築かれ、鍋蓋城は三の丸の北側...
江戸時代には小諸藩の藩庁が置かれ、仙石氏以降何度かの藩主...
明治13年(1880年)に払い下げとなった後、旧小諸藩士により...
現在は市営公園・小諸城址懐古園として動物園・博物館・島崎...
2006年(平成18年)4月6日、日本100名城(28番)に選定された。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長野県小諸市丁311|
|現存状態|大手門、三之門、天守台、石垣、空堀|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
終了行:
#include(城娘,notitle);
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#F...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.052''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/...
|~|>|令制国|>|[[信濃]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/槍.png,nolink); [[槍>アイテ...
|~|>|初期装備|>|[[陣中槍]]|
|~|>|[[専用装備>アイテム/専用装備]]|>||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|2010/&COLOR(red){2944};|&ref(画像置場/攻撃.png,no...
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|0/&COLOR(red)...
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|59|&ref(画像...
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|78/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|22|&r...
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|48/&COLOR(red...
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|10/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|10/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|10/&COLOR(red...
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 鈴鳴り槍乱&b...
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 20 &ref(画像置...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:[[鍋蓋城・乙女城]] → &color(Maroon){''小...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|私は小諸城。城下町の下に城があるなんて変わってる...
*比較 [#comparison]
//[城娘/ステータス一覧]ページから行を追加するだけです
|No.|城娘|レア|城属性|武器|改築&br;/近改|耐久|攻撃|対空|速...
|||CENTER:|CENTER:47|CENTER:|BGCOLOR(#FCC):RIGHT:|RIGHT:|...
|051|[[鍋蓋城・乙女城]]|BGCOLOR(#FCC):1|&ref(画像置場/平...
|052|[[小諸城]]|BGCOLOR(#AAA):3|&ref(画像置場/平山.png,no...
|BGCOLOR(#ddd):|||c
|&ref(画像置場/技.png,nolink);|[[鍋蓋城・乙女城]]|挟撃返...
|~|[[小諸城]]|鈴鳴り槍乱(敵に大ダメージ/範囲:近)|
*ボイス [#voice]
#table_edit2(,table_mod=close){{
#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当||
|獲得時|鍋蓋城と乙女城が合体して築城されたのが私、小諸城...
|開始|殿ー、おっかえり―!こっちは変わりないぞ!|
|変身|要石の光よ、小諸を大きくしろー!|
|入城|おーい!戻ったぞ!|
|クリック|城下町より低いところに城があるって、どういうこ...
|~|無から天下だって、取れることを示してやろうぜ。殿の器と...
|~|なんで鈴を背負ってるかって?もちろん、戦場で目立つから...
|編成|攻めるに難しく、守るに優しい。小諸城だ!|
|~|最初は無だったんだよな。私たちって...。失うものはない...
|所領|領土が広がれば、資源も集めやすくなるな!|
|出陣|とびっきりの武功をあげてやるぜ!|
|~||
|合戦|攻撃の手を緩めるなよ。そらぁっ!|
|~||
|配置||
|スキル発動|無へ還れ...。鈴鳴り槍乱!|
|~|鈴の音よ、脳髄に響け!|
|論功行賞|作戦も何もない。猪突猛進するだけだ!|
|~|兎に角、敵を倒せば勝ちだ!|
|全壊||
|敗北||
|~||
|しんがり||
|撤退失敗||
|探索開始||
|探索終了||
|装備|へへーん、強くなった私を見せてやるぜ!|
|増築||
|改築||
|修繕|こ、こんなのかすり傷だって! アイテッ|
|築城|縄張りをするやつが頭よくなきゃダメなんだ。|
|築城完了|いよいよ、だな。心の準備はできてるか?|
|道具|おぉ?何を使うんだ?|
|商人|私、限定って言葉には弱いんだよな~|
|捕虜||
|解放||
|別離(反転)|&color(#eee){(ここにテキストをお書きください)...
|放置||
&br;
#endregion
}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]||
|[[探索]]||
|他|[[普請/改築・近代改築]]|
*画像 [#image]
イラストレーター:
#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示さ...
|&ref(小諸城/小諸城 御嬢.png,50%);|&ref(小諸城/小諸城 城...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region("←クリックすると半壊、技画像が表示されます")
半壊、技画像
|&ref(小諸城/小諸城 半壊.png,50%);|&ref(小諸城/小諸城 必...
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
&br;
&br;
|&ref(小諸城/鍋蓋城・乙女城近代改築.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){近代改築}};|
|&ref(小諸城/小諸城SD.png);|&ref(小諸城/小諸城SD.gif);|&r...
*現実の城情報 [#information]
小諸城(こもろじょう)は、長野県小諸市にある日本の城跡。...
村上氏を破った武田信玄が東信濃経営のために築城したとされ...
安土桃山時代から江戸時代にかけて、石垣を構築した近世城郭...
現在のような構えとなったのは仙石秀久の改修によるもので、...
天守には桐紋の金箔押瓦が用いられていたが寛永3年(1626年)...
城下町よりも低地にある珍しい城郭で穴城の別名がある。城下...
また浅間山麓より流れ出る河川による深い侵食谷(田切)を空...
乙女城があった位置に二の丸が築かれ、鍋蓋城は三の丸の北側...
江戸時代には小諸藩の藩庁が置かれ、仙石氏以降何度かの藩主...
明治13年(1880年)に払い下げとなった後、旧小諸藩士により...
現在は市営公園・小諸城址懐古園として動物園・博物館・島崎...
2006年(平成18年)4月6日、日本100名城(28番)に選定された。
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|長野県小諸市丁311|
|現存状態|大手門、三之門、天守台、石垣、空堀|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
ページ名: