御城プロジェクト 城プロ 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
松前城
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(城娘,notitle);
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#F...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.002''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/...
|~|>|令制国|>|[[蝦夷]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/鉄砲.png,nolink); [[鉄砲>ア...
|~|>|初期装備|>|[[中筒]]|
|~|>|[[専用装備>アイテム/専用装備]]|>||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|1525|&ref(画像置場/攻撃.png,nolink,70%); 攻撃|217...
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|92/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|88|&ref(画像...
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|9/&COLOR(red)...
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|23|&r...
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|35|||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|0|&ref(画像置...
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|0|&ref(画像置...
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|24|&ref(画像...
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 大筒七連射&b...
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 15 &ref(画像置...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:[[福山館]] → &color(Maroon){''松前城''};(...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|幕末の最新技術も用いた最後の日本式城郭、それが松...
#include(福山館ステータス比較,notitle)
*ボイス [#voice]
#table_edit2(,table_mod=open){{
#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当||
|獲得時|江戸幕府最後の日本式城郭、蝦夷国の松前城です。殿...
|開始||
|変身|おしゃれな御城に、なぁ~れ!|
|入城|戻りました、異状なしですわ。|
|クリック|写真を撮ることが趣味なのです。私、新しい物が好...
|~|へぇ~欧州にも御城がありますの?さぞおしゃれなんでしょ...
|~|ま、松前漬けなんてなんてこれっぽっちも!き、嫌いでは、...
|編成|はい!かしこまりました!|
|~|ロ、ロシア艦隊は、いませんよね…?|
|所領|全ての領土内を、おしゃれにするのが夢ですの。|
|出陣|か、兜が見えた……す、すごい数ですわ。|
|~|近代城郭の力、お見せします!|
|合戦|撃って!撃って!|
|~|行っくぞぉー!このっこのっこのー!|
|配置|な、なんですの~!|
|スキル発動|黙らっしゃーい!|
|~|大筒、一斉ファイヤー!|
|論功行賞|城壁に埋め込んだ、鉄板のおかげですわ|
|~|勝負の鍵は近代城郭、技術力よ|
|全壊||
|敗北|搦め手方を突かれましたわね……。|
|~||
|しんがり|バックは不安ですわ…!|
|撤退失敗||
|探索開始|仕方ありませんね。行ってきましょう。|
|探索終了|戻って参りましたわよ。|
|装備|殿の好みに近づいても、嬉しくないですわ!|
|増築|また私がおしゃれに♪|
|改築||
|修繕|ふう……疲れたので少し休みますわね。|
|築城|はぁ~、私までドキドキしますわ。|
|築城完了|どうしましょう…!ドキドキ・MAXですわ!|
|道具|私に変なもの使ったら、怒りますわよ!|
|商人|それ、素敵ですわねぇ。買ってくださいな!|
|捕虜|私が、こんな屈辱を…!覚えてなさいっ…!|
|解放|殿~、ありがとうございます!助かりました!|
|別離(反転)|&color(#eee){(ここにテキストをお書きください)...
|放置|殿ー、あんまりほっとくと、日本の夜明けが来ちゃいま...
#region(セリフ集動画(▼をクリックすると動画開きます。ネタ...
#nicovideo(thumb_watch/sm25730861)
#endregion
#endregion
&br;
}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]||
|[[探索]]||
|他|[[普請/改築・近代改築]]|
*画像 [#image]
イラストレーター:
#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示さ...
|&ref(松前城/松前嬢.png,50%);|&ref(松前城/松前城.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region("COLOR(red){←クリックすると半壊、技画像が表示され...
半壊、技画像
|&ref(松前城/松前城半壊.png,50%);|&ref(松前城/松前城必殺....
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
|&ref(松前城/福山館近代改築.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){近代改築}};|
|&attachref(./SD松前城.png,nolink);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){SD}};|
*現実の城情報 [#information]
松前城(まつまえじょう)、別名福山城(ふくやまじょう)。
[[石田城]]と並び日本における最後期の日本式城郭であり、北...
戊辰戦争の最末期に蝦夷が島(北海道)の独立を目指す旧幕府...
** やむなく拡張・松前城 [#wce0405e]
時は嘉永2年(1849)、松前藩17代藩主・松前崇広は幕府から「外...
崇広は新城の設計を当時上野群馬郡・高崎藩から派遣されてい...
結局のところ、庄司山に築城する案は松前港の衰退を考慮・予...
*** 外敵・天候を考慮した設計 [#z5d02198]
外国船…具体的には彼女が図鑑説明で言う通り対ロシア船砲撃を...
通常の天守の壁は竹の骨組みに壁土を盛るのが定石だが、松前...
また極寒の地では粘土瓦が割れやすいため、銅板が屋根に敷か...
石垣の積み方は彼女のアピールポイント、ニーハイソックスの...
実はこの亀甲積みはお洒落な形をしているがゆえに、力の分散...
高く積み上げられないという欠点はあるが、「お洒落」の一言...
*** 真の敵は国の外にあらず [#v3643740]
そんな外敵を意識した松前城であったが、明治元年(1868)・戊...
これは市川一学による設計が「敵は搦め手方を突いてこない」...
外敵に備えるために変身した彼女も、まさか日本人に攻め落と...
*** 電灯と毛布にご用心 [#ne6c129a]
一度は攻め落とされた松前城だが、戊辰戦争が新政府軍の勝利...
開拓使による取り壊しや太平洋戦争がありながらも天守閣は残...
当時の新聞の報道では、「町職員が電灯に毛布をかけてコタツ...
** 新しいもの大好き 詳しいの [#m8c2a2eb]
先述の松前城城主・松前崇広はいわゆる「西洋通」であり、西...
また、明治維新後の松前氏は色々と不幸がありながらも華族の...
松前城の「趣味が写真」「新しいものが好き」「お洒落が大好...
** 悪いとは思うけど 止められない [#m75dbcc7]
松前崇広は外様大名でありながら老中に就任という異例の大出...
しかし当時、幕府はアメリカ・イギリス・フランス・オランダ...
しびれを切らした4国は軍艦を率いて兵庫に襲来、兵庫開港を強...
朝廷はこの2名に対し官位を剥奪・謹慎・免職という3コンボを...
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|北海道|
|現存状態|外観復元|
|城郭構造|平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
終了行:
#include(城娘,notitle);
|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):100|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#F...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''No.002''|
|&attachref(./top.jpg,nolink);|>|城属性|>|&ref(画像置場/...
|~|>|令制国|>|[[蝦夷]]|
|~|>|武器属性|>|&ref(画像置場/鉄砲.png,nolink); [[鉄砲>ア...
|~|>|初期装備|>|[[中筒]]|
|~|>|[[専用装備>アイテム/専用装備]]|>||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|耐久|1525|&ref(画像置場/攻撃.png,nolink,70%); 攻撃|217...
|~|&ref(画像置場/対空.png,nolink,70%); 対空|92/&COLOR(red...
|~|&ref(画像置場/範囲.png,nolink,70%); 範囲|88|&ref(画像...
|~|&ref(画像置場/防御.png,nolink,70%); 防御|9/&COLOR(red)...
|~|&ref(画像置場/しんがり.png,nolink,70%); しんがり|23|&r...
|~|&ref(画像置場/技能.png,nolink,70%); 技能|35|||
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''属性''|
|~|&ref(画像置場/人知.png,nolink,70%); 人知|0|&ref(画像置...
|~|&ref(画像置場/神仏.png,nolink,70%); 神仏|0|&ref(画像置...
|~|&ref(画像置場/海洋.png,nolink,70%); 海洋|24|&ref(画像...
//
|BGCOLOR(#FCC):&ref(画像置場/技.png,nolink); 大筒七連射&b...
|~|>|>|>|&ref(画像置場/木.png,nolink,70%); 15 &ref(画像置...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''改築''|
|>|>|>|>|CENTER:[[福山館]] → &color(Maroon){''松前城''};(...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑説明''|
|>|>|>|>|幕末の最新技術も用いた最後の日本式城郭、それが松...
#include(福山館ステータス比較,notitle)
*ボイス [#voice]
#table_edit2(,table_mod=open){{
#region(キャラクターボイス: (ここをクリックすると台詞一覧...
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):|SIZE(12):|c
|CV担当||
|獲得時|江戸幕府最後の日本式城郭、蝦夷国の松前城です。殿...
|開始||
|変身|おしゃれな御城に、なぁ~れ!|
|入城|戻りました、異状なしですわ。|
|クリック|写真を撮ることが趣味なのです。私、新しい物が好...
|~|へぇ~欧州にも御城がありますの?さぞおしゃれなんでしょ...
|~|ま、松前漬けなんてなんてこれっぽっちも!き、嫌いでは、...
|編成|はい!かしこまりました!|
|~|ロ、ロシア艦隊は、いませんよね…?|
|所領|全ての領土内を、おしゃれにするのが夢ですの。|
|出陣|か、兜が見えた……す、すごい数ですわ。|
|~|近代城郭の力、お見せします!|
|合戦|撃って!撃って!|
|~|行っくぞぉー!このっこのっこのー!|
|配置|な、なんですの~!|
|スキル発動|黙らっしゃーい!|
|~|大筒、一斉ファイヤー!|
|論功行賞|城壁に埋め込んだ、鉄板のおかげですわ|
|~|勝負の鍵は近代城郭、技術力よ|
|全壊||
|敗北|搦め手方を突かれましたわね……。|
|~||
|しんがり|バックは不安ですわ…!|
|撤退失敗||
|探索開始|仕方ありませんね。行ってきましょう。|
|探索終了|戻って参りましたわよ。|
|装備|殿の好みに近づいても、嬉しくないですわ!|
|増築|また私がおしゃれに♪|
|改築||
|修繕|ふう……疲れたので少し休みますわね。|
|築城|はぁ~、私までドキドキしますわ。|
|築城完了|どうしましょう…!ドキドキ・MAXですわ!|
|道具|私に変なもの使ったら、怒りますわよ!|
|商人|それ、素敵ですわねぇ。買ってくださいな!|
|捕虜|私が、こんな屈辱を…!覚えてなさいっ…!|
|解放|殿~、ありがとうございます!助かりました!|
|別離(反転)|&color(#eee){(ここにテキストをお書きください)...
|放置|殿ー、あんまりほっとくと、日本の夜明けが来ちゃいま...
#region(セリフ集動画(▼をクリックすると動画開きます。ネタ...
#nicovideo(thumb_watch/sm25730861)
#endregion
#endregion
&br;
}}
*入手方法 [#get]
|BGCOLOR(#ddd):80||c
|合戦場||
|[[築城>築城/築城・廃城]]||
|[[探索]]||
|他|[[普請/改築・近代改築]]|
*画像 [#image]
イラストレーター:
#region("COLOR(red){←クリックすると御嬢、城娘画像が表示さ...
|&ref(松前城/松前嬢.png,50%);|&ref(松前城/松前城.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COL...
#region("COLOR(red){←クリックすると半壊、技画像が表示され...
半壊、技画像
|&ref(松前城/松前城半壊.png,50%);|&ref(松前城/松前城必殺....
|CENTER:&size(25){COLOR(red){半壊}};|CENTER:&size(25){COL...
#endregion
#endregion
|&ref(松前城/福山館近代改築.jpg,75%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){近代改築}};|
|&attachref(./SD松前城.png,nolink);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){SD}};|
*現実の城情報 [#information]
松前城(まつまえじょう)、別名福山城(ふくやまじょう)。
[[石田城]]と並び日本における最後期の日本式城郭であり、北...
戊辰戦争の最末期に蝦夷が島(北海道)の独立を目指す旧幕府...
** やむなく拡張・松前城 [#wce0405e]
時は嘉永2年(1849)、松前藩17代藩主・松前崇広は幕府から「外...
崇広は新城の設計を当時上野群馬郡・高崎藩から派遣されてい...
結局のところ、庄司山に築城する案は松前港の衰退を考慮・予...
*** 外敵・天候を考慮した設計 [#z5d02198]
外国船…具体的には彼女が図鑑説明で言う通り対ロシア船砲撃を...
通常の天守の壁は竹の骨組みに壁土を盛るのが定石だが、松前...
また極寒の地では粘土瓦が割れやすいため、銅板が屋根に敷か...
石垣の積み方は彼女のアピールポイント、ニーハイソックスの...
実はこの亀甲積みはお洒落な形をしているがゆえに、力の分散...
高く積み上げられないという欠点はあるが、「お洒落」の一言...
*** 真の敵は国の外にあらず [#v3643740]
そんな外敵を意識した松前城であったが、明治元年(1868)・戊...
これは市川一学による設計が「敵は搦め手方を突いてこない」...
外敵に備えるために変身した彼女も、まさか日本人に攻め落と...
*** 電灯と毛布にご用心 [#ne6c129a]
一度は攻め落とされた松前城だが、戊辰戦争が新政府軍の勝利...
開拓使による取り壊しや太平洋戦争がありながらも天守閣は残...
当時の新聞の報道では、「町職員が電灯に毛布をかけてコタツ...
** 新しいもの大好き 詳しいの [#m8c2a2eb]
先述の松前城城主・松前崇広はいわゆる「西洋通」であり、西...
また、明治維新後の松前氏は色々と不幸がありながらも華族の...
松前城の「趣味が写真」「新しいものが好き」「お洒落が大好...
** 悪いとは思うけど 止められない [#m75dbcc7]
松前崇広は外様大名でありながら老中に就任という異例の大出...
しかし当時、幕府はアメリカ・イギリス・フランス・オランダ...
しびれを切らした4国は軍艦を率いて兵庫に襲来、兵庫開港を強...
朝廷はこの2名に対し官位を剥奪・謹慎・免職という3コンボを...
|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|北海道|
|現存状態|外観復元|
|城郭構造|平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
ページ名: